忍者ブログ
 ≫ 一言以上のなにか
R3 7/17
雷の姫巫女かな


 ≫ メイン・サブプレイ中
~PC~

■天穹ノ彼方の錬星郷
ユーザーLV:188
サービス開始時よりの初期組

・短期間の内にアイテム・キャラ消滅、編成リセットバグ祭り
・運営が死んでる

■FLOWER KNIGHT GIRL
総合力:約88万
・イベで手一杯でスト進まず




~スマホ~

■千年戦争アイギス
・大討伐はなぁ・・・

 ≫ ブログ内検索
 ≫ 著作権関連
グラナド・エスパダ
"Granado Espada" ©2003-2006 IMC Games Co.,Ltd./Published by Hanbit Ubiquitous Entertainment Inc.

武装神姫
©2008 Konami Digital Entertainmen
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

パンヤ
©2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Exclusive License ©2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved.
©2004 Gamepot Inc., All rights reserved.

 ≫ メモ

・特に無し。
・天穹ノ彼方の錬星郷のメモ書きメインの生存確認用日記に変更
2025/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ≫ プロフィール
HN:
獅子堂
性別:
非公開
趣味:
ネットラジオ、ゲーム、散歩、読書
自己紹介:

 ≫ アクセス解析
[288] [285] [283] [281] [280] [279] [278] [276] [275] [274] [273]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

早い人はもうクレア、カリュケの二人をベテランまで上げてるんですね。
今回はレベル上げはもちろん、Feso(ペソ)も少し気になったので、有料Dに行ってきました。
有料アイテムを買い、レロデアリーナ入り口へ。
今回はジャケン収容所の有料Dです。




リポップが早く、通常フィールドの倍、もしくはそれ以上の敵がワッサワサ。
いくつかの区に分かれていてそれぞれに敵のレベルが設定されているので、自分に合ったレベル帯の敵をフルボッコするといい感じで経験値ウッハウハです。

召喚カトリーヌが居るとかなり楽です。

そして、ボス討伐なんかも適当に。
こいつを たおすと たからばこを おとすぞ!インビジブルウィアードナイト。
倒されて一定時間経過(3時間?)でリポップ。
有料Dにはそれぞれボスが居て、倒すと宝箱を5つ出します。
宝箱の中身は76~84装備品だったり消耗品だったり。
アイテムよりも倒した、という充実感の方が嬉しかったりします。


そして最後にFesoについて。
6月17日のアップデートにより実装された新通貨。
Pvエリアのモンスターや有料Dのトレジャーモンスターからサンストーン、ムンストーンを入手し、Feso商人に売却することで得られる、有料アイテム購入通貨。

ジャケンではサンストーンのみ確認。
1個で1000Feso。

今回は42個で42000Fesoだったのですが・・・有料アイテム(経験値5~15%UP・15日・30日等)が150kとか300kとかなんです。
アイテムモールで買う場合、経験値20%UP(30日)が1400円。
有料Dに入る為のアイテム、レロデアリーナが1枚200円。
有料D3回くらいで買えるなら、15%と多少低いですがFesoで買った方が安くつきそうです。

まだ実装されたばかりで品目は少ないけど、そのうちコスチュームも追加されるらしいので、そのために貯めておこうかと思います。
(特別上級狩場を狙っているわけでもないので、コス≧防具>武器という優先順位)


~結果~
クレアのレベル74→84
装備品、収集品売却→9,5MVis・42kFeso

        充分な収穫だったかな。
▼Comment
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS
▼Trackback
Trackback URL:
忍者ブログ ∥ [PR]
PR
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 生存確認用(仮) ] All Rights Reserved.
http://shishido.blog.shinobi.jp/