4月ごろに実装されたザルディンに行ってきました。
初回のときはムービーが流れるんすね。
ひとまずベースキャンプへ。
ラノのベースキャンプと違って、随分と質素でした。
囲いのようなものもなく、ただ屋台のようなものと木箱のようなものがある以外、目ぼしいものがなかったです。
最初見たときはベースキャンプだと判りませんでした。
さぁ、マナトンネル登録と観光だ。

~カリダ湖
湖よりでっかいドラゴンの方が印象的でした。
最初はフィールドボスかと思ったのですがNPCなんですね。
普通に会話も出来ました。

~ラスパ火山
ワイバーンに襲われます。
こちらか攻撃できないのでひたすら逃げる。
気球に乗ったときに、これを倒すらしいです。
イカダと同じく、倒すと★がもらえ、何かのアイテムに交換してもらえるのね。

~レネス
洞窟っぽいのがあったのですが入れませんでした。
何か条件があるんでしょうかね。
空から見る景色は綺麗なところが多かったです。
イリア大陸ならではのものだと思います。
ちょっと戦闘

~バルログ
ペラ火山とラスパ火山の中間あたりの狭い通路の所。
爪ではなく、ガーゴイルソードなんですね。
既存ガーゴイルに比べると近接を仕掛けてきやすい。
FBがちょいとばかり強化されているのと、ストンプみたいな範囲攻撃をしてきます。
G1や転生場所でガーゴイルの対処が出来る人は何ら問題ないでしょうね。
ノータイトルで1匹の経験値は1400。
分布域が狭く、1対1属性もないうえに認識範囲が広い・・・
しかもキャンプペナルティが付きやすいです。
経験値だけみると美味しそうですが、実際は割に合わない感じでした。

~温泉
5箇所くらいあって、それぞれ効果が違うみたいですね。
やせたり傷が治ったりするみたいです。
水着か裸族になれば雰囲気でるかもしれません。
ザルディンは関係ないですが

デザインコンテストの一つ、ガミュウコウモリのドレスを購入しました。
組み合わせ次第でパンクの方にも持っていけるかな?
店売りにしてはしっかりした衣装。
3万8千とお値段も良心価格。
ただ、角度によっては上腕(肩)がすごく太く見えます。
それだけが残念かなぁ。
でもやっぱり良い買い物。