忍者ブログ
 ≫ 一言以上のなにか
R3 7/17
雷の姫巫女かな


 ≫ メイン・サブプレイ中
~PC~

■天穹ノ彼方の錬星郷
ユーザーLV:188
サービス開始時よりの初期組

・短期間の内にアイテム・キャラ消滅、編成リセットバグ祭り
・運営が死んでる

■FLOWER KNIGHT GIRL
総合力:約88万
・イベで手一杯でスト進まず




~スマホ~

■千年戦争アイギス
・大討伐はなぁ・・・

 ≫ ブログ内検索
 ≫ 著作権関連
グラナド・エスパダ
"Granado Espada" ©2003-2006 IMC Games Co.,Ltd./Published by Hanbit Ubiquitous Entertainment Inc.

武装神姫
©2008 Konami Digital Entertainmen
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

パンヤ
©2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Exclusive License ©2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved.
©2004 Gamepot Inc., All rights reserved.

 ≫ メモ

・特に無し。
・天穹ノ彼方の錬星郷のメモ書きメインの生存確認用日記に変更
2025/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ≫ プロフィール
HN:
獅子堂
性別:
非公開
趣味:
ネットラジオ、ゲーム、散歩、読書
自己紹介:

 ≫ アクセス解析
[33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


下ルートだとボス戦が夜戦頼みになりやすいのがつらい。
どうせ大破しないことを祈るだけだし、最短ルートでいいよね。

道中エコ支援。
最後のみ道中と決戦の支援。
支援で駆逐艦を倒してくれるとル級を狙いやすくなって、被弾率がグッと下がるね。

たこ焼き強すぎるよなぁ・・・
最終形態だと優勢すら取れないんだからキツい。
こっちももう少し装備の入手を易くして欲しい。

7回撃破でクリア。
甲だからか、2海域目にしては強めというか、面倒だった。
というか、親の敵でも見つけたかのように加賀ばかり狙われた・・・

資源あるので大和型投入。
バケツ1個あたりの対費用は素晴らしい。


試作51cm連装砲。
今のところ甲のみで入手可能。
先行配信らしいが、そう言って数年経っても出ない装備もある。
取れるときに取っておきたい・・・

E-3は今日中になんとかなりそう。



元帥のマークはE-5を甲で攻略した時の勲章?
普通の勲章みたいに、その内なにかと交換できるようになるのかな?

ドロップがバレンタイングラだと凄いシュールだよね。
イベント開始時の貯蓄量。
さて、これがどこまで減るのやら。
資源よりもバケツが心配だ。

今回は甲乙丙と難易度選択式。
攻略報酬の艦娘は変わらず、他アイテムの数や種類が変わってくるそうな。
ドロップはどうなんやろねぇ。

Wiki見る限りでは改修資材の差だけだったので乙でサクッと。

運営のお知らせにもあった対潜海域。
どちらのルートもボス手前がやや厄介。
Hは単縱、Gは水上部隊と大破率が上がる。

それでも最初の海域だからか、装備さえあれば楽だったな。
AL作戦並みの難易度じゃなくて良かったね・・・

メンバーのレベルは70前後。
天津風だけ80ちょい。
装備はソナー+爆雷+電探。
大淀は+水偵。

装備の選択肢がほぼ無いに等しい。

E-2もガンバろう。

今回は南西方面の資源を確保するために出撃するお話。
が、出撃時間になっても来ない島風をおびき出す作戦へ。
というか、放送とか個別に連絡する方法がないのん?

金剛:天岩戸作戦。てこの原理(物理)。
比叡:同上。
霧島:恋話(大井・北上)。
榛名:餌(金剛写真集)+籠。
まぁ、紅茶とスコーンの匂いに釣られて島風が見つかるわけだが。

だめだこの高速戦艦・・・早くなんとかしないと・・・
金剛を慕っているのはゲームでも同じなんだが・・・
金剛と比叡はまぁ良い・・・(と思う。)
榛名と霧島がこれじゃない感パネェ。
ここまで残念な子じゃないと思うんだがなぁ。


アイキャッチ。



今回もゲーム内セリフを無理やり入れた感があってイマイチ。
次回は加賀と瑞鶴かぁ。
胃が


提督と間違えて抱きつかれる大淀。
表情も変わらず動じない所を見る限り日常茶飯事なんだろうなぁ。


霧島のメガネの秘密が今ここに。




昔、恥ずかしいセリフ禁止!って言っていたキャラがいてだな・・・

今回は睦月、如月回・・・になるのかな。
睦月も配属されたころは何もできずに如月に励まして貰った、というエピソードが語られた。
その経験から、作戦前の不安や力不足を嘆く吹雪に、憧れである赤城をあてがう睦月。
そして深まる友情。
だが空気になっていく夕立。

”誰も恩返しなど望んでいません。だから、ただ言えばいいのです。
・・・ありがとうって、思っていることを素直に。
(中略)
大切な人への、大切な気持ちを伝えることをためらわないで。
明日、会えなくなるかもしれない私達だから。”

これは赤城が吹雪と睦月に向けた言葉。
現実でも今日生きているからと言って、明日も生きているという保障はないし。
親孝行 できるときに親はなし、なんて言葉があるように、後悔しない為にも出来るときにやっておくというのは大切な事なんだろうな。
特に日本人は気持ちを伝えるのが下手だからね。

閑話休題。
水偵は未帰還機になったのだ・・・
ゲームでは随分と簡略化されてるけど、こういう戦闘をしてるんだなぁ。
制空権大事。

ヌ級はやっぱ口っぽい所から発艦するのね。
ヲ級も同じなんだろうか。

これ、結局のところW島は攻略できたの?
海域から離脱した所で迎撃成功、って感じだったけど。
ヌ級が本隊だったんだろうか?

アイキャッチ。
艤装ありは本編でも見れるのだろうか?


愛宕のお守り、中身って結局何だろ?

イベント前とか関係なく脱力気味。
演習相手に恵まれないのが地味にキツい。

勲章4つめ入手。
山城か大鯨か。
どっちを優先するかなぁ・・・


もう少ししたら冬イベなわけだが。
母港拡張しようと思うが、艦これって課金キャンペーンってないのよね。
配れるものが限定されすぎる上に、課金要素が少ないからかなぁ・・・

忍者ブログ ∥ [PR]
PR
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 生存確認用(仮) ] All Rights Reserved.
http://shishido.blog.shinobi.jp/