忍者ブログ
 ≫ 一言以上のなにか
R3 7/17
雷の姫巫女かな


 ≫ メイン・サブプレイ中
~PC~

■天穹ノ彼方の錬星郷
ユーザーLV:188
サービス開始時よりの初期組

・短期間の内にアイテム・キャラ消滅、編成リセットバグ祭り
・運営が死んでる

■FLOWER KNIGHT GIRL
総合力:約88万
・イベで手一杯でスト進まず




~スマホ~

■千年戦争アイギス
・大討伐はなぁ・・・

 ≫ ブログ内検索
 ≫ 著作権関連
グラナド・エスパダ
"Granado Espada" ©2003-2006 IMC Games Co.,Ltd./Published by Hanbit Ubiquitous Entertainment Inc.

武装神姫
©2008 Konami Digital Entertainmen
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

パンヤ
©2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Exclusive License ©2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved.
©2004 Gamepot Inc., All rights reserved.

 ≫ メモ

・特に無し。
・天穹ノ彼方の錬星郷のメモ書きメインの生存確認用日記に変更
2025/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ≫ プロフィール
HN:
獅子堂
性別:
非公開
趣味:
ネットラジオ、ゲーム、散歩、読書
自己紹介:

 ≫ アクセス解析
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

騙された。
なぜ車を2台も用意したのか、疑問を持つべきだった。
やや大きめの場所を予約していることで不信感を覚えるべきだった。
記念日になるという意味を、正しく理解するべきだった。
そう思ったが全てが手遅れだった。

数日前から、美味しい所を見つけたから、俺の奢りで夕飯でも食べに行かない?とお誘いを受けていた。
特に用があるわけでもないので、その誘いを受けることにした。

当日。
集まったのは私を含めて3人。もう1人は?と聞いたところ、用事があるから後から来るとのこと。
そういうわけで、先に入ってよう、ということで店内へ。
和風ダイニング風のお店だった。
知り合いの名前を店員さんに告げ、予約をしてあるという部屋に案内してもらう。
途中、ヒノキの香りが鼻腔をくすぐり、落ち着いた音楽が流れる店内は素直に好感が持てた。

案内された部屋は10人程が座れる大部屋(とい言うのか?)。
またえらい奮発したなぁ、と思いつつ奥に座ってメニューを見ようとすると
主役は真ん中に座ってくれ」とダメだしをくらう。

・・・主役?
誕生日はもう過ぎてるぞ」と言ったところ「今日はちょっとした記念日になる」と返ってくる。
謎だ。
まぁ、深く考えても判らなかったし、これ以上考えなかった。
とりあえず、メニューでもみてさっさと決めようと、入店から10分ほど経った頃だろうか。
知り合いの電話に、今着いたと、用事で遅れていた知り合いから連絡が入る。
気にせずメニューを視ていると、襖の開く音。
挨拶でもしようとメニューから顔を上げたとき、その知り合いの後ろに、さらに人が居た。

みたこともない・・・女の人。
一瞬、部屋を間違えたのか?と思ったが”つれてきた”というならこの考えは間違いだ。
ん~・・・なるほど。男4人で女4人。単純明快だな。
これが噂の合同コンパ。略して合コンか。
ここしばらく、転職しようと就職活動なんてしちゃってます。
職業安定所に通ったり、求人広告を見たり。

人見知りの激しい性分なので、接客や営業は除外。
トンチキな客を相手にするのはもう懲り懲りですし。
なので、単純作業(工場)系か清掃系を探しているものの、中々見つからないものですなぁ。
と言っても、派遣社員や請負なんかはそれなりにあるんだね。
その方が人件費を安く済ませることができるから、雇う側かわ言うと使いやすい戦力になるんでしょうか。

景気は上向き、なんて微塵も感じさせませんなぁ。

時間をみて、これからもちょくちょく探してみよう。
と言っても、色のある話ではないのであしからず。

一週間ほど前に知り合いから電話をもらい、そのときに21時からパジャマパーティーを
するから参加しなさい。と、招待というにはやや違う感のあるお誘いを受けました。
実際はパジャマじゃなくても良いということも告げられました。
ってかさ、これ、脅迫じゃね?

パジャマパーティーに男が行くのは良くないんじゃないのか?と思いつつも、ドキドキが収まりません。
・・・悪い予感の意味で。
余談だが、このことをお誘いを受けた別の男友達に言うと
「お前はもう少し、自分の身の回りの現実を見据えろ」と言われました。
いやぁ、結構視てると思うんだがなぁ(´・ω・`)

部屋に集まったのは自分を含めて14人+1人+1匹。
さすが、この人数が集まっても余裕のある部屋があるとは・・・さすが金持ちだ。
どうやら、何をするのか詳しくは教えられずに集められたらしい。

しばらく雑談で盛り上がっていると、お盆にお菓子やら飲み物を準備した主催者が登場。
本日のご招待を受けていただき~と、少し堅い挨拶を始め、裾をつまむ優雅な?挨拶を終えた後
本日の目的が告げられた。
今日は知り合いに誘われて、久しぶりに外食です。

地元では美味くて安いと有名な焼肉屋。
しかもおごりです。
お給金の良いところは違うね・・・

それはさておき、早速入店です。
初めて入った焼肉屋の感想と言えば・・・寒っ!です。
エアコンの温度設定、20℃くらいなんでしょうか。
夏とは思えぬ寒さでした。

最初の注文は知り合いに任せたところ
お任せ2千円の質コース(予算と量重視か質重視を言えば店員さんが選んでくれる)とご飯と生中。
飲み会や宴会の始まりって、何で生中なんでしょうね?

ハートやレバー、タン塩、ホルモン、他諸々。
2千円の割には種類も多く、量もそこそこあったように思えました。
また、質を選んだだけのことはある味。

肉が本当に柔らかい。
そして脂が甘いこと甘いこと。
有名になるのもうなずける味です。

が、多少残念なことも。
①メニューにサラダがない。
②換気扇の位置とテーブルの位置
この2点でしょうか。

やはり口直しにサラダは欲しいです。あとバランス的にもね。
②は・・・お客さんが増えると、換気扇が4機あっても換気しきれません(´・ω・`)
しかも、テーブルのあるすぐ上の方にあるので、場所によっては煙はがお客さんに直撃しやすいんです。


しかし、この2点を考慮しても評価は高く、充分すぎるほどの満足感がありました。
お会計は1万弱。
一人平均5千弱。

一食で5千円も使ったこと、今まであったっけなぁ・・・
おごりには不思議な力が宿っているようです。



今度、何かお返しをしますかね。

豊かな人とは、与えるだけでなく
 心を広げて受け取ることもできる人


~名言セラピープラス

獅子堂です、こんばんは。

今日は専門学校のころの知り合いと、昼食を食べに、やじきたへ行きました。
月見うどん、ポテトサラダ、肉団子、玉子焼きと、無難なメニューに。

仕事場の愚痴やら近況報告をしたり、真面目に将来について語ったりと。
たまには真面目な話もするもんですなぁ・・・
そんななか、食後の運動をする流れになり、近場のボーリング場へ場所を移動です。

何年ぶりかになるボーリング場で靴をかり、玉選びをササッと済ませてレーンへ。
昔は170前後で安定してた腕を、知り合いに見せてやろう。
     ・
     ・
     ・        
なんとも微妙な結果に・・・
д゚)・・・




2ゲーム目以外はボロクソでした(´・ω・`)
ベストと比べて100本近くの差が・・・
でもまぁ、ターキーをとれたし、久しぶりに良い汗かけて楽しかった~。

やっぱ、間が開くとダメですね。
今度はリベンジ戦でもしに行こうかしら。

忍者ブログ ∥ [PR]
PR
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 生存確認用(仮) ] All Rights Reserved.
http://shishido.blog.shinobi.jp/