クリステルのバレンタインイベント、やってきました。
今回のイベントは恒例のパシリです。
しかし、このイベント自体がでっかいネタばれっすね・・・
では、いってみよう。
クリステルに会いに行くと、チョコを作る材料を集めて欲しいと依頼されます。
魔法のカカオ豆・・・クリステルから貰える通行証をラビダンジョンに投下すると、
魔法のカカオダンジョンに行けるので、そこで魔法のカカオを採取する。ダンジョンは1フロア、
通常ラビダンジョンの敵が出現っぽい。

ボスはグリーンサラセニア。
反応が早い、且つ1対1がないので複数で襲われるとちと面倒臭い。
ミルランクが高ければ一気に複数を潰す方が楽なのかな?
無理に倒す必要はないので、スルーしてもいい。
褒章は魔法のカカオ豆1個とお金。割に合わないのでやっぱスルー・・・
クルクレコーヒーの実・・・クルクレ地方に生えてる、赤い実の付いた木をひたすら殴ったり蹴ったりするだけです。
低スペックユーザーには難関でしょう。
バレスウィスキー・・・名前のまま、バレスに売っているウィスキーを買うのだけでOK。エルフ・エルフ支持者はガードに注意。
自信がない、わざわざ行くのが面倒、知り合い居ないよ、って人は露店での購入もあり。
ボッタクリですが。
牛乳・・・ビンを持って乳牛をクリック。サクサク搾ろう。
りんご・・・りんごの木を殴ったり蹴ったり。木の実に比べて出にくく感じるのは何故だろう。
クリステルに持って行くと、包装材料は何がいいか聞かれます。

何種類かあるけど、空きビン以外は受け付けてくれません。
あれか
どっちがいい?→
こっち→
え~、こっちも捨てがたいよ
→
じゃあそっち→
でもさ、こっちも捨てがたいんだけどなぁ
→
じゃあ両方?→
うん
みたいな?いや、よくわかりませんけど。
空きビンを用意してクリステルに持っていくと、包装し終えたチョコをとある人(今更隠す必要もなさそうだけど)に届けて欲しいとこと。さて、マラソンの始まりです。

”愛のこもった”チョコレート。アイテム名がストレートすぎるよ。
あと、説明文のせいで伏せる意味がまったくなかったよ。

某所のタルラーク氏にチョコを渡します。
そしてクリステルに報告をし、今回のクエは終了。
お礼に
クリステルの感謝がこもったチョコレート、
キーワード”クリステルのお礼”を貰うことができます。
人間・エルフの女性が、このキーワードでクリステルに話しかけると、とある衣装を3日間限定でレンタルできます。
ジャイアント女性涙目。
というわけで、今度は女性キャラでやらねば・・・
と、こんな感じのイベントでした。
タルラークは当分の間、チョコが主食になるでしょう。
ホワイトデーはタルラークからクリステルへ、ってのがあるんでしょかね。
閑散及第・・・キャラ名(蒼い人)を隠すためにの加工が(私的に)違和感なくできて地味に嬉しかった。