忍者ブログ
 ≫ 一言以上のなにか
R3 7/17
雷の姫巫女かな


 ≫ メイン・サブプレイ中
~PC~

■天穹ノ彼方の錬星郷
ユーザーLV:188
サービス開始時よりの初期組

・短期間の内にアイテム・キャラ消滅、編成リセットバグ祭り
・運営が死んでる

■FLOWER KNIGHT GIRL
総合力:約88万
・イベで手一杯でスト進まず




~スマホ~

■千年戦争アイギス
・大討伐はなぁ・・・

 ≫ ブログ内検索
 ≫ 著作権関連
グラナド・エスパダ
"Granado Espada" ©2003-2006 IMC Games Co.,Ltd./Published by Hanbit Ubiquitous Entertainment Inc.

武装神姫
©2008 Konami Digital Entertainmen
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

パンヤ
©2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Exclusive License ©2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved.
©2004 Gamepot Inc., All rights reserved.

 ≫ メモ

・特に無し。
・天穹ノ彼方の錬星郷のメモ書きメインの生存確認用日記に変更
2025/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ≫ プロフィール
HN:
獅子堂
性別:
非公開
趣味:
ネットラジオ、ゲーム、散歩、読書
自己紹介:

 ≫ アクセス解析
[30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけおめことよろ。
というテンプレ。

帰省も終わりE-3でレア掘りをボチボチ再開。
三隅出ないかなぁ。
本当はハルナとタカオも入れたいんだけどね。
資源、節約、ダイジ。
あと反抗戦率は異常。

今更ながらイオナが旗艦だと直進しやすいのかなぁ・・・

長波ドロップ。
居なかったから嬉しいっちゃ嬉しい。


そういえば初風のドロップ報告は無いんだね。
ちと残念。

8日、実質7日までだし厳しいなぁ・・・

あきつ丸が改に。 
服が灰系から黒系に。
改前より絶対領域が目立つようになった。
 手には何を持ってるんだろ?
映写機・・・じゃなくて走馬灯?
(やや時期は遅いが)パッと見、お歳暮のハムに見える。

戦闘能力は相変わらず。
使い所が難しい。
対潜もあるけど本職には負けるし。
うーん・・・
イベント海域の攻略が終わったので大型艦建造に少しだけ手を出してみた。
まずはシステムの開放をしなければならん・・・

前提条件は第3艦隊開放らしい。
その後に出る「大型艦建造」の準備!(その壱)、「大型艦建造」の準備!(その弐)で開放。
課金し過ぎに注意しろとのこと。

鋼材消費がマッハ。

4000/6000/6000/3000 資材20で大和狙いを2回→扶桑、陸奥。
4000/2000/5000/7000 資材20で大鳳狙いを2回→飛鷹、あきつ丸。
一応、新艦娘は出た。

能登ヴォイス。
陸軍の強襲揚陸艦。
艦これ組と違っていかにも軍人っぽい感じ。
~であります。

戦闘能力が低い上に燃料の消費がやや多い。
現状だと活躍の場がない・・・かも。

提督には色が白すぎて怖いって人が結構多い・・・のかなぁ。
グレー系で統一してるのも原因かも。
目が少し離れてると思うけど全体的なデザインはキレイだと思う。
個人的には好きだけどなぁー。

初期装備の大発動艇。
装備して遠征に出すと獲得資源が5%くらい?アップするそうな。
しかし燃料の消費が多いあきつ丸。
剥がして千歳千代に装備させるほうが・・・

う~ん・・・
今後に期待かねぇ。
E-2をクリアしたら次はE-3海域の開放だ。

 ・E-3
対霧の艦隊「演習」を実施せよ!→霧の大戦艦「ハルナ」と接触せよ!→E-3開放。
演習は4勝、ハルナは空母系を8隻撃沈でいいっぽい。
E-1か2-1辺りがいいのかなぁ。

演習でも超重力砲、クラインフィールドが発動する。
ヒャッハー。
相手にコラボキャラが居ると少し面倒臭い。
まぁ4隻倒せればA確定だし、無理に倒す必要もなかろうて。
B判定でもいけるのかな?

2-1で空母狩り。
久しぶりに行ったなぁ。

霧の大戦艦「ハルナ」と接触せよ!の報酬ハルナ。
外套取ると何故か気弱になる。
堪忍してつかぁ~さい。

霧の艦隊は皆ステータス高すぎ。
もちろん燃費もね。

前回の鉄底海峡を抜けてのE-5を少し小さくした感じ。
どこを通ってもボスから逸れる可能性がある。
編成のおかげか、真ん中しか通らなかった。
5回撃破でゲージ破壊。

E-3攻略組。
イオナはLv10になるまで甲標的。
運が高かったのでカットイン装備。
あとは連撃。
艦これ組は前回からほとんど変更なし。

 ボスのコンゴウ。
大剣でぶった斬る。
何だかんだで一番感情に戸惑った人なのかな?

コンゴウのフィールド発生率高い?
昼戦で防がれまくってロクにダメージ与えられなかった・・・
最後はイオナのカットイン。
マヤを取り込んでE-4突入か!と思ったがそんなのなかった。

E-3攻略報酬の伊401。
アルペジオ1話のエンドカードにも出てたから知ってる人は知ってるかも。

というわけでイベント海域攻略完了。
進路を逸れることがなく、大破撤退も合計2回。
今回は随分と楽に感じた。
まぁ、単純に運が良かったってだけだろうけど。
それともあれか、母港拡張の為に課金したからか。


とりあえずイベント終わったから大型建造に手を出すか、それともレア艦掘るか。
蒼き鋼のアルペジオとコラボ。
限定海域が実装された。



ボス戦でアルペジオのOP「SAVIOR OF SONG」が流れる。

が、今回のイベントは少しばかり面倒くさい。
コラボキャラは全体攻撃の超重力砲、完全防御のクラインフィールド持ち。
イベマップ開放の為にいくつかの任務が必須。
ゲージ破壊時に任務を受けておかないと進行しない。
ゲージを削るにはボスの撃沈必須。
まぁ、ゲージの回復がないし自分のペースで出来るのはありがたい。

・E-1
敵艦隊を撃破せよ!→敵艦隊主力を撃破せよ!→謎の潜水艦「イオナ」と接触せよ!→E-1開放。
イオナは潜水艦2隻を撃沈させればクリア。
これに伴い1-4に潜水艦が急遽、配備された。

謎の潜水艦「イオナ」と接触せよ!の報酬イオナ。
イベント終了時に消えるそうな。
今現在、図鑑にも登録されない。

ステータス高い高い。
その分、燃費は悪い。

特に何と言うことはないマップかね。
ここに限らずコラボキャラは硬めってことくらいだろうか?
3回撃破でゲージ破壊。

クラインフィールド。
ダメージが通らない。
ちなみに自分の艦隊でも発生する。

 E-1攻略報酬の試製晴嵐。
・艦これ4コマコミック 吹雪、がんばります!
・艦これ 対深海棲艦 ファミマ艦隊 作戦要綱
の2点を購入してきた。

・4コマ
公式で掲載してる漫画を14話まで書籍化+書き下ろし6ページ。
各話の終わりに漫画内の元ネタの解説付き。
書き下ろしは艦娘のお部屋訪問。

書き下ろしが見たいとか、毎回公式に見に行くの面倒って人以外は特に買わなくてもいいかな?

・ファミマ艦隊
ファミマ限定の書籍らしい。
巻頭と巻末にファミマの制服を着た夕立、ヲ級、赤城の書き下ろし。

ざっと流し読みしただけだけど、内容は簡易攻略本みたいな感じ。
編成順やら艦種の特徴、連続・カットイン攻撃、1-1~5-3までのワンポイントアドバイス等。

深海棲艦はそれぞれ1ページを割り当てて全身図+説明+装備+ステータスの情報が載っていた。
セリフもあれば良かったなぁ。

艦娘のデータは武蔵や阿賀野型が載っていて、比較的新しい情報かと。
改造レベルや初期装備なんかもあって見易いかも。
改でイラストが変わるものについては、図鑑を基準にして別枠で紹介あり。
(扶桑姉妹の改は載っていない・・・)
ドロップする海域情報があれば尚良し。
更に言わせて貰えば中の人の情報も。

装備一覧は・・・便利だけどレシピについての言及は無し。

買って損はない・・・かなぁ。

忍者ブログ ∥ [PR]
PR
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 生存確認用(仮) ] All Rights Reserved.
http://shishido.blog.shinobi.jp/