やっとこさドイツ艦娘を全員お迎え完了。

海外艦は全体的にステ低めなんやね。
明日のメンテで新改装、ボイス、アイテム、任務等がくるそうで。
1周年記念家具、榛名改二あたりはほぼ確定だろうか?
それにしても、あ号が終わらん・・・
【MMD艦これ】とある提督の艦隊日和 第1話
アルペジオネタ多目。
基本的にほのぼの日常系。
個人的には3話の某キノコのCMパロが好き。
ってか、あれはドツいちゃダメですってば。
しばふ艦娘好きは特に楽しめるかも。
【艦これ】提督と謎の鎮守府 1話【MMD】
榛名以外が謎の失踪を遂げた鎮守府が舞台。
設定はシリアスだが内容は結構ギャグ寄り。
ってか提督死ぬんじゃないかな、あれは・・・
MMDの提督は特殊能力を持ってるのが当たり前になりつつあるなぁ。
あとジャンゴウも定番になった。
そして長門のながもん化も。
【艦これ】コジマ駐屯所騒動記(MMD紙芝居)
日常系かと思ったらシリアル路線だった。
でも提督のポーズやセリフにネタがあって重くはないかな。
暴走して離反した艦娘達の原因究明と救助する為に奔走する。
山城は至近距離だったけど大丈夫だったんだろうか。
【艦これ】 艦ほり! 第1海「提督着任す!」 【手描き】
アニメ化のハードル上昇が止まらない。
ヌルヌル動くしキャラデザも良いし凄い。
テレビ放映してるショートアニメとして見ても違和感ない出来。
いや、ホント凄いね。
【艦これ】正規空母たちの千本桜【MMD】
700万以上の再生数を記録したボカロ曲の千本桜。
その艦これMAD。
ステージがステージだけに和装が映える。
沈んだ順に消えていくのね。
千本桜は書店で小説らしき物は見かけた事あったんだがなぁ。
実際に聞いたのはこのMADが初めて。
自衛隊も演奏したとかしないとか。
【MMD】ほのぼの艦これ【MMD艦これ秋祭り2013】
チュートリアルやあるあるネタ。
タイトルに偽り無しのほのぼの日常?系。
実際にはこんな感じで任務や出撃をしてるんだろうかね。
新任提督にナガラは厳しいよね。
資源的な意味で。
艦これ関連のMMD紙芝居も結構増えてきた。
作者も100%思い通りに作れているわけではないだろうけど。
自分の遊んでいるものを、他のユーザー視点(の想像や創造)で見ることが出きるのは、中々に面白いもんですな。