”
繰り返す時間のリングを ずっと歩いて行くんだね
誰も知らない未来のどこかで きっと巡り会おうよ”
獅子堂です、こんにちは。
狙っていた物が出た人、出なかった人、クーポンを売ってお金を得た人。
それぞれの思惑が交差した、長くも短かくもあった2周年記念イベントも本日のメンテをもって終了となりました。
その激動(でもないか)の2週間を振り返ってみます。
と言っても、クーポンで得たものがメインですが。
1週目

当初の目的であった”
セクシーレディースタンクトップ”。
入手方法が困難なので、こういうイベントの時に手に入れることが出来て嬉しく思います。
去年は裁縫のみで作られる”
剣士学校の制服ショートタイプ(男・女)”だったので、裁縫をしている人はもちろん、針子さん以外からの批判も結構ありました。
今年の賞品はそういう部分を考慮したんでしょうか?
2週目(特殊色のみ)
淡いピンク色のクロスボウ。
一回で出たのでちょっと吃驚。
贅沢を言わせて貰うと緑が良かったかな。
交換が出てないか調べてみるかな。
濃い蒼色のブロードソード。
こちらも贅沢を言わせて貰うと紫が良かったかな。
近接エルフか人間の精霊武器にするか悩み中。
淡い?蒼色のメイス。
更にこちらも贅沢を言わせて貰うと紫が良かったかな。
精霊武器にするか悩み中。
あとは店で売られるような一般武器でした。
2週間で300セット+余りを集めたことになるのね。
思ったより少なかったように思います。
来年もあるようなら、もう少し集めて特殊色の武器を貰いたいな。
去年と違い、ほぼ全域で文字のドロップが確認され、新規の人も参加がしやすかったと思います。
賞品にもある程度の配慮がされていたと思います。
ギルドやフレンドの方と一緒になって文字を集めてた人もいるらしく、交流の場にもなったのではないでしょうか。
ただ、得たものはあれど、失ったものもあるような気もします。
この流れを繰り返していて、ふと何かを疑問に思ったことがありました。
何を?と聞かれてもハッキリとは表現できませんけどね。
ひたすら文字を集めて手帳に貼り付け、商品券を貰う。
そんな中ふと「何やってるんだろうな」なんて思ったり。
ブルー入ってたんでしょうかね。
何はともあれ、2周年記念イベントお疲れ様でした!

「m」「a」を集めているときにフィールドボスのミニクマが出現。
その取り巻きの羊オオカミがドロップしたアイテム。

2周年記念+クーポン収集記念でアレクシーナのランダムボックスを買おうとして、間違えて買ったオスラのランダムボックスから。
・・・結果オーライ。