忍者ブログ
 ≫ 一言以上のなにか
R3 7/17
雷の姫巫女かな


 ≫ メイン・サブプレイ中
~PC~

■天穹ノ彼方の錬星郷
ユーザーLV:188
サービス開始時よりの初期組

・短期間の内にアイテム・キャラ消滅、編成リセットバグ祭り
・運営が死んでる

■FLOWER KNIGHT GIRL
総合力:約88万
・イベで手一杯でスト進まず




~スマホ~

■千年戦争アイギス
・大討伐はなぁ・・・

 ≫ ブログ内検索
 ≫ 著作権関連
グラナド・エスパダ
"Granado Espada" ©2003-2006 IMC Games Co.,Ltd./Published by Hanbit Ubiquitous Entertainment Inc.

武装神姫
©2008 Konami Digital Entertainmen
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

パンヤ
©2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Exclusive License ©2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved.
©2004 Gamepot Inc., All rights reserved.

 ≫ メモ

・特に無し。
・天穹ノ彼方の錬星郷のメモ書きメインの生存確認用日記に変更
2025/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ≫ プロフィール
HN:
獅子堂
性別:
非公開
趣味:
ネットラジオ、ゲーム、散歩、読書
自己紹介:

 ≫ アクセス解析
[3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イェーガー戦車部隊討伐イベントなんだから、イェーガーを究極強化にすれば良かったんじゃないだろうか。
前回のセルベリア親衛隊討伐と同様、一定確率で出てくるイェーガーとウェルキンを倒すイベント。

1週間経過したところ、順位は1300ちょい、討伐ポイントは60kちょい。
ランキング報酬、討伐ポイント報酬のどちらもイーディーは無理っぽいなぁ。

まぁ、作業だから地味に飽きる。

究極強化されたウェルキンさん。
HP230万。
何気に今回追加されたレジェンドだった。


ボス討伐していればたまるスペシャルチケット。
SR確定1枚か、R、SRを4枚か。
兵科昇級のことを考えるとなかなか引けないでいる。

廃課金するならSR確定の方が良いんだろうけどね。

セルベリア親衛隊討伐イベント延長。
なぜか親衛隊が強化された。


参加5枚、発見15枚、決着10枚、殊勲賞20枚の計50枚。

しかし、前回セルベリアさんを引いてからはサッパリだ。
100回近くは引いてると思うんだがなぁ。
その代わり、Rは結構集まった。
お陰で兵科ランクも上がって戦力強化ができたし、まぁいっか。
セルベリア親衛隊 討伐イベント

1枚絵のカードが欲しい場合、最低でも10枚引き当てねばならぬ。
厳しそうだなぁ。

水着チケットが貰えるボスはHP48万、99万、180万の3種類かな?(階級:准将時)

48万:ラルゴ対戦車部隊
発見1枚、決着1枚、殊勲賞1枚の計3枚。

99万:G組小隊
参加1枚、発見2枚、決着2枚、殊勲賞4枚の計9枚。

180万:セルベリア親衛隊
参加3枚、発見8枚、決着8枚、殊勲賞15枚の計34枚。


弾薬を使うことがほとんどないから、良い消費機会。


5回目くらいでポロッと出た・・・んだが。
なんかこう、胸とヘソだけでセルベリアさんって失礼だろぅ・・・
人によっては足だけとか。

今月一杯までだし、ボチボチとやっていこう。
まぁ、ちょっと飽きてきたんだが。
陣取り戦争ゲーム。
毎回2箇所ずつ、時間制限か目標制圧ポイント到達で陣取り。
キャラ作るときにイーストに来てくれ、みたいなメッセージが出た。
おそらく人数が少ないんだろうなぁ。
ちょっとしたオマケ付き。

対戦相手はある程度選ぶことが出来た。
強制的に廃に当たってヌッコロされるという心配がないのは良いかも。
相手はゴーストっぽいので気にせず攻めれれば良いのかな。


動く動く。
オーダー、ポテンシャル、コンビネーション→戦闘開始、援護という流れ。
クリックごとにスキップ可能。
戦闘結果だけでえーんじゃ!って場合はリザルトクリック。

最初は動くことに感動したけど、動きがワンパターンだから・・・
まぁ、ブラゲにしてはクオリティは高い方かな?


勝利後、一定の確率でボス戦が発生。
5戦に1回くらいは遭遇してる。
弾丸の使用数に応じて戦闘力が最大で5倍に。
まぁ、最低でも1つは使わないとダメなんですけどね・・・
負けても時間内なら再戦可能。
倒せれば美味い。

拠点の方。
建設時間が全体的に短く、資源も控えめ。
なので序盤は資源がカツカツ(特にラグナイトと鉄鉱石)。

とりあえず本部とターミナル上げて資源確保・・・かなぁ。

部隊編成は出撃・支援枠+コスト式。
主力部隊と援護部隊の振り分けを考えるのがそれなりに。
自動編成もあるよ!

レアリティCのコスト1は地味に優秀。
穴埋め的な意味で。

本部と階級を上げればコスト上限が増えるので、それを考慮して拠点を発展させるといいかも。

比較的無料ガチャが回しやすく、強化やキャラ収集自体はやり易く感じた。
凄く低い確率ではあるが、一応RとSRも出るし。

陣取りは当然だけど、どれだけ貼り付けるかが重要になってくる。
燃料の全回が2~3時間、その都度出撃できる人なら比較的ポイントを稼ぎやすい。

まぁ、課金で燃料と弾薬買えば無限に出撃できるけど・・・

今後に期待。

~追記
切断オンライン。
忍者ブログ ∥ [PR]
PR
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 生存確認用(仮) ] All Rights Reserved.
http://shishido.blog.shinobi.jp/