
567 :名も無き冒険者:2009/07/24(金) 22:09:47 ID:IGZsRIh0
現状のまとめはこんな感じかしら?
・赤AGはAGベースを中心としたループで移動する(一本道の場合は往復)
・AGベースを占領すると赤AGが出なくなる
・接続ポイントを占領すると紫AGがAGベースに出現する
・紫AG出現時にAGベースのenemyが復活する(紫AG×2の数分?)
・紫AG出現時にAGベースを占領していた場合、enemyが復活と同時に赤AGも復活する
・紫AGはAGベースから接続ポイントに向かって移動する
・紫AGは接続ポイント以外の再占領を行わない
・紫AGは接続ポイントを再占領すると停止する
568 :名も無き冒険者:2009/07/24(金) 22:12:09 ID:jkjBYEg+ >>567
まとめお疲れ、多分大体そんな感じだと思われ
あとは、2回目以降の接続ポイント占拠でも再び紫が現れるか、だな
569 :名も無き冒険者:2009/07/24(金) 22:15:24 ID:dBCfk3T2 >>567
・片方がAGベース制圧、もう片方が未制圧時、
未制圧側の紫AGが接続ポイントで産卵した場合、それをスイッチに制圧側のAGベースが復活
これもかな
570 :名も無き冒険者:2009/07/24(金) 22:15:25 ID:GIIzt8mt >>567に追加
・謎の復活をとげたりする
- 鯖の再起動が原因説 - お昼に生き返るよ説
ベースの制圧、接続ポイントの制圧、AGを仕留めるタイミング等、結構シビア。
●、○のどちらかに火力を集中させる必要も出てくる。
上手く纏まらないとループする可能性も低くない。
が、何だかんだで、紳士・淑女の団結力は半端ないんだよね。
今回も、ガイアの夜明けみたいな熱い戦いがあるんだろうなぁ。
まだ先は長い。
落ち着いて行こう。
それにしても、キーワードのIとオシャレセンスが出ないわ。
主力が力尽きたらPAを仕込んでるんだが・・・
中々安定しない。
初期SP150組はアキラ、200~はアキラorニャニャミ。
前進→素体機動+装備機動が75前後。
後退→素体機動+装備機動150~155。
素体によって、重量性能に対する装備重量の影響があるので、翼のチョーカーで微調整。
蝶子の重量は△だけど35という、中途半端なんで微調整し難くて苦労する。
しかし、アークさんもイーダさんも移動スキル使ってくれねぇ・・・
貴方達は是非とも走って下さい・・・