スマホゲーム、アズールレーンのβテストが無事終了。
システムは艦これの戦闘が横シューティングになった+αという感じ。

マップ上の敵を倒す⇒索敵⇒新たな敵発見を繰り返しボスを発見、撃破でステージクリア。

戦闘前の編成。
前衛の手前が先頭(操作)キャラ。
ここで先頭キャラは変更が可能。
前衛は駆逐~重巡、主力は戦艦や空母と、配置できる所は決まってるぽい。

前衛がフィールドに出撃、主力(後衛)は援護。
敵の船や艦載機が左端に到達すると主力メンバーにダメージ。
前衛がやられる前にやる。
海上の再現なのか、移動方向を変える時に慣性が1秒程働く。
通常のSTGとは少し違う所。
戦闘自体はモッサリして爽快感がイマイチ。
レアリティを上げていけば改善されるのかな?
オート戦闘があるので、そのあたりはまぁ、なんとか。

学園。
燃料やお金を入手したりスキルの訓練をしたりする。
開放されていない施設があるっぽいので、サービス開始後には出来ることが増えるっぽい。

寮舎。
食糧を入れておくと休憩中のキャラの経験値とコンディションが上がっていく。
家具によって快適度に補正がつき、効果が上がるっぽい。
家具は家具用のコインで購入。
いつの間にか手に入ってた。
食糧は燃料から作る(燃料で食糧?)ものと課金食糧。
課金食糧は獲得経験値量が10%くらい?増えたりする。
ちなみに寮舎に居ても出撃は普通にできた。

建造。
テストだからか最高レア(☆6)?の娘も出る。
資源などの配分はなく固定。
初期だと同時建造2隻、予約8隻。
レア以上を退役させると勲章が貰え、それをアイテムやキャラと交換できる。

キャラ詳細。
装備や装備・キャラの強化など。
評価はキャラ毎にユーザーが付けたものが共有される。
が、漢字のみのコメならまだしも、下ネタやディスりが目立つ。
正直いらなかったかな。
他には遠征や大艦隊(ギルド?)とお馴染みのシステム。
装備箱は5つを合成すれば1ランクアップする仕様。
特定のキャラ(初期の書記艦3人等)をお迎えすると報酬がもらえたり。
押さえるところは大体押さえている印象。
サービス開始後のイベント次第では続けたいかも。