忍者ブログ
 ≫ 一言以上のなにか
R3 7/17
雷の姫巫女かな


 ≫ メイン・サブプレイ中
~PC~

■天穹ノ彼方の錬星郷
ユーザーLV:188
サービス開始時よりの初期組

・短期間の内にアイテム・キャラ消滅、編成リセットバグ祭り
・運営が死んでる

■FLOWER KNIGHT GIRL
総合力:約88万
・イベで手一杯でスト進まず




~スマホ~

■千年戦争アイギス
・大討伐はなぁ・・・

 ≫ ブログ内検索
 ≫ 著作権関連
グラナド・エスパダ
"Granado Espada" ©2003-2006 IMC Games Co.,Ltd./Published by Hanbit Ubiquitous Entertainment Inc.

武装神姫
©2008 Konami Digital Entertainmen
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

パンヤ
©2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Exclusive License ©2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved.
©2004 Gamepot Inc., All rights reserved.

 ≫ メモ

・特に無し。
・天穹ノ彼方の錬星郷のメモ書きメインの生存確認用日記に変更
2025/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ≫ プロフィール
HN:
獅子堂
性別:
非公開
趣味:
ネットラジオ、ゲーム、散歩、読書
自己紹介:

 ≫ アクセス解析
[48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

正直、出撃頻度は随分と下がった。
そして大佐に降格。
まぁイベントがないときはこんなもんさ・・・
 ボスで巻雲ドロップ。



ちょいちょい大型建造にも手を出し始めた今日この頃。
と言っても5回程度ですが。
4000/6000/6000/3000/20*3→伊勢、日向、金剛。
4000/6000/6000/3000/100*2→日向、伊勢。

1回の消費資源を考えると精神的にキツいなぁ。
ボチボチやってこう。

残り資源は各6万前後+α。
まだまだいける。
が、イベントで消費する資源を考えると、どうしても手を出しにくい。
司令部のLvに応じて資源の回復速度上がるようにならんかなぁ・・・
資源の為、というよりはレベル上げをメインにオリョールマラソン。
意外と知らない人が多い?

消費燃料<拾った燃料 になることがある。
空母や補給艦関連の任務をこなす事もできる。
ドロップに軽空母や重巡もある素晴らしいマップ。
敵の艦載機が虚しく飛んでいくのはシュールだなぁ。

しかしまぁ、飽きるね・・・

 
おつしたー。
レア掘りしてたが何だかんだで色々出た。

E-1~E-3でレア扱い?されていた艦娘でドロップしたのは
阿武隈、衣笠、伊168、夕雲、舞風、伊19、長波、瑞鶴、飛龍、陸奥*3。
狙っていた最上型は皆無、夕雲と長波以外は全て居るという被りっぷり。
三隅欲しかったなぁ。

霧の艦隊の記念品家具。


今日のアプデで長門のボイスが追加された。
放置時のセリフは何か拗ねてる感じ。
クリック時は意外にも?嫌いじゃないらしい。
武蔵と似てるなぁ。
しかし収録の環境のせいか、中の人の具合のせいか、声が別人っぽく聞こえる。


とりあえず燃料貯めなきゃなぁ・・・
次のイベントがいつになるのかわからんし、大型艦の建造に中々手が出せない。
鉄底海峡よりも面倒くさく、資源の平均使用量もあがるだろうし。
司令部のレベルに応じて資源の自然回復速度が上がればいいのに。

暫くは遠征と演習くらいかぁ・・・
あけおめことよろ。
というテンプレ。

帰省も終わりE-3でレア掘りをボチボチ再開。
三隅出ないかなぁ。
本当はハルナとタカオも入れたいんだけどね。
資源、節約、ダイジ。
あと反抗戦率は異常。

今更ながらイオナが旗艦だと直進しやすいのかなぁ・・・

長波ドロップ。
居なかったから嬉しいっちゃ嬉しい。


そういえば初風のドロップ報告は無いんだね。
ちと残念。

8日、実質7日までだし厳しいなぁ・・・

あきつ丸が改に。 
服が灰系から黒系に。
改前より絶対領域が目立つようになった。
 手には何を持ってるんだろ?
映写機・・・じゃなくて走馬灯?
(やや時期は遅いが)パッと見、お歳暮のハムに見える。

戦闘能力は相変わらず。
使い所が難しい。
対潜もあるけど本職には負けるし。
うーん・・・
イベント海域の攻略が終わったので大型艦建造に少しだけ手を出してみた。
まずはシステムの開放をしなければならん・・・

前提条件は第3艦隊開放らしい。
その後に出る「大型艦建造」の準備!(その壱)、「大型艦建造」の準備!(その弐)で開放。
課金し過ぎに注意しろとのこと。

鋼材消費がマッハ。

4000/6000/6000/3000 資材20で大和狙いを2回→扶桑、陸奥。
4000/2000/5000/7000 資材20で大鳳狙いを2回→飛鷹、あきつ丸。
一応、新艦娘は出た。

能登ヴォイス。
陸軍の強襲揚陸艦。
艦これ組と違っていかにも軍人っぽい感じ。
~であります。

戦闘能力が低い上に燃料の消費がやや多い。
現状だと活躍の場がない・・・かも。

提督には色が白すぎて怖いって人が結構多い・・・のかなぁ。
グレー系で統一してるのも原因かも。
目が少し離れてると思うけど全体的なデザインはキレイだと思う。
個人的には好きだけどなぁー。

初期装備の大発動艇。
装備して遠征に出すと獲得資源が5%くらい?アップするそうな。
しかし燃料の消費が多いあきつ丸。
剥がして千歳千代に装備させるほうが・・・

う~ん・・・
今後に期待かねぇ。
忍者ブログ ∥ [PR]
PR
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 生存確認用(仮) ] All Rights Reserved.
http://shishido.blog.shinobi.jp/