忍者ブログ
 ≫ 一言以上のなにか
R3 7/17
雷の姫巫女かな


 ≫ メイン・サブプレイ中
~PC~

■天穹ノ彼方の錬星郷
ユーザーLV:188
サービス開始時よりの初期組

・短期間の内にアイテム・キャラ消滅、編成リセットバグ祭り
・運営が死んでる

■FLOWER KNIGHT GIRL
総合力:約88万
・イベで手一杯でスト進まず




~スマホ~

■千年戦争アイギス
・大討伐はなぁ・・・

 ≫ ブログ内検索
 ≫ 著作権関連
グラナド・エスパダ
"Granado Espada" ©2003-2006 IMC Games Co.,Ltd./Published by Hanbit Ubiquitous Entertainment Inc.

武装神姫
©2008 Konami Digital Entertainmen
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

パンヤ
©2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Exclusive License ©2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved.
©2004 Gamepot Inc., All rights reserved.

 ≫ メモ

・特に無し。
・天穹ノ彼方の錬星郷のメモ書きメインの生存確認用日記に変更
2025/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ≫ プロフィール
HN:
獅子堂
性別:
非公開
趣味:
ネットラジオ、ゲーム、散歩、読書
自己紹介:

 ≫ アクセス解析
[95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すわんぷあんぐらーを たおしたぞ!
防具は100+6、武器はEL92+5。
等級OPは無く(ってか付かない)、武器は攻撃と速度くらい。
ミスアン、旧ステロ、すいか()でブースト。

これで40分くらいかかった。
ドロップはマズかったが、ようやくクエが終わった。
長かった・・・

さっきWiki見たらFesoを100k払えばかなり弱いスワンプアングラーと戦えるとか。
100kって言うと7~8M換算か。
お金に余裕があるならこっちのほうがいいのかな。



最終?報酬のディグニットコスを受領完了。
女スカ専用なんだね。
ウチのメインは男スカだけどな!
サービス終了を2ヶ月延期するそうな。
まぁ課金できないから過去イベできない。
オフィも人が一桁。
規約上では課金ポイントは払い戻さないが、法律上では返還しないといけないんだっけ?
詳しく判らんが、ポイント使わせるための延長なのかなぁ・・・

ま、内部の人にしか判らん事を考えても仕方なし。
残りの2ヶ月を、どうか大切に。

ガチャのミフユコスが100Mで取引される。
今は安くなってきたとは言え80M~90M。
高くて手が出ないわ・・・

ガチャじゃなくて課金ショップに置いてくれればいいんだが。
もう少しコスは入手しやすくしてくれればいいのにと思う。
まぁ、ガチャに入れないとラインナップが厳しいから無理か・・・

しかし、皆金持ってるなぁ。
200Mとか300Mとかポンポン使えるとかすげぇー。
そういえば昨日、レシピを拾った。
ぶっちゃけどーなんだろーね。
ベルト自体持ってないし。
こういうのはマケ見ても流れてないから相場がわからん・・・

イベントは骨探しが面倒臭い(マップ広いし、人居るしで)。
バハマルと凍てつく平原しかやってないや。

これ終わったらどうするかな。


ユグドラシルはクライアントの不具合を理由にCβを延期。
開始時期は未定。

一般の企業なら上司から大目玉くらうってレベルじゃないな。
オンゲの業界は何かしらヌルい世界だと思う。
テンションが上がってしまって、ついつい外出してしまった。
雨天いいよね雨天。

本屋とブックマーケットへ足を伸ばす。
咲8巻出てたんだね。
佐々野さんと神代さん、小鍛冶さんが可愛かった。
敬意を持ってあたりましょう、って言ってたのに寝てるじゃないですかー。
次巻は1年以内に出るのかどうか。
帯を見る限り、2期製作中?
忍者ブログ ∥ [PR]
PR
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 生存確認用(仮) ] All Rights Reserved.
http://shishido.blog.shinobi.jp/