忍者ブログ
 ≫ 一言以上のなにか
R3 7/17
雷の姫巫女かな


 ≫ メイン・サブプレイ中
~PC~

■天穹ノ彼方の錬星郷
ユーザーLV:188
サービス開始時よりの初期組

・短期間の内にアイテム・キャラ消滅、編成リセットバグ祭り
・運営が死んでる

■FLOWER KNIGHT GIRL
総合力:約88万
・イベで手一杯でスト進まず




~スマホ~

■千年戦争アイギス
・大討伐はなぁ・・・

 ≫ ブログ内検索
 ≫ 著作権関連
グラナド・エスパダ
"Granado Espada" ©2003-2006 IMC Games Co.,Ltd./Published by Hanbit Ubiquitous Entertainment Inc.

武装神姫
©2008 Konami Digital Entertainmen
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

パンヤ
©2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Exclusive License ©2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved.
©2004 Gamepot Inc., All rights reserved.

 ≫ メモ

・特に無し。
・天穹ノ彼方の錬星郷のメモ書きメインの生存確認用日記に変更
2025/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ≫ プロフィール
HN:
獅子堂
性別:
非公開
趣味:
ネットラジオ、ゲーム、散歩、読書
自己紹介:

 ≫ アクセス解析
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついに始まったサマーフェスタ。
早速ミッションに特攻だ。






ライトアーマーのウェルクストラさんが登場。
一部音声も入っててビックリ。
本スレでは”8月のビッグな更新”はライトアーマーのバトロン参戦だと、専らの噂。

クレジットにも、もう担当声優さんの名前が載ってるとか。
ウェルクストラ・・・戸松遥さん
ヴァローナ・・・豊崎愛生さん
っぽい。
さっぱりわからん・・・






今回の舞台はついに現実世界が絡んでくるように。
神姫センター、ショップって別の場所にあったんだね。

とりあえず白を選択。

アクセスポイントで戦闘して、得たパーツを合成屋に持ち込んでアイテムを作成。
そしてどんどん先に進んでいく感じ。
負けてもパーツは貰えるので、新規には優しい設定かも。








オマケ要素のベガ道場。
夏休みっぽく、一日一回、特訓というなのイジメに耐えると判子を押してもらえる。
揃えると良いことがあるらしい。
1日に2回行くと乗りツッコミしてくれるぞ。
23日から始まるSF関連+αについてのジャーナル更新がきたね。

今回は黒と白に分かれての挟撃戦になるっぽい。
一回選択したら変更できなくなるのか、ルート選択による差があるのか等、詳細は不明。
SSを見る限りでは、また先生方が出陣してくるんだね。

今回も産卵はあるのかな。
黒で巣を叩き、白で先生共々を叩いて道を開いて黒と合流、とかあるんかね。
何はともあれ、楽しみ。


お次は新商品。
リペ版のむるちー、ミコーキ、新素体、夏衣装等、結構多い。
とりあえず、明日は魔法の紙切れを用意しなければ。

最後の「8月にはビッグな更新が控えているからな!」って。
9弾の声優発表、もしくはライトアマーマーの扱い発表とか?

今年の夏も暑くなりそうだ。
実質、今日までの人が多いんだろうか。
宝島消滅まで1日を切った。

一応、シークレットファイルまでは攻略完了。





あとは適当に武装漁りでもするかね。

イベントの度にキツイなぁ、とは思うものの、よくよく考えてみると150神姫でも攻略可能な難易度。
もちろん、運に頼るところやステータス次第というものもあるが。

それなりに考えられてるなぁ、とコナミのイベント運営には感心する。
もちろん、どのイベントも100%満足ってのはないけど。

150神姫のみの場合、SP型、孔明型の2種類が居ればなんとか行けそう。

さすがにここまでSPを成長させるってのは難しいかもしれないけど。

せめて、1度でも勝ったらイベントアイテム出現率大幅UP、ってのが良かったなぁ。
なんとかサンドラさんを撃破し、鍵をGET。

城門の先には300のヴァイス先生。





まさかのアビス。
悪オなんで外見を気にしてる場合じゃないんだ。
ジェリカンで命中率補正をかけると、意外とアッサリクリア。

運任せならツガルBM装備をして、先生がアイゼンを使ってくれるように祈る。





48回回避で7k前後。





竜巻が消滅したことで先に進めるように。
それは良かったんだが・・・






迷宮の果てのサンドラさんが強い。
しかも環境がダークネス。
我が家の150孔明鳥子が「どうせ鳥目だよ」っていじけてた。
30戦ほどで勝てたのは1回きり。





あとは引き分け数回。

肝心のイベントアイテムがここにあるんだが、躓いてる感じだ。
カード配布時の勝利なら、9枚のうちに必ず鍵カードが配布されるらしい。
逆に負けると出ないとか。

やっぱダイヤは居た方がいいってのは判ってるんだが・・・
もう少し頑張ってみよう。

でも挫けそうだ。
忍者ブログ ∥ [PR]
PR
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 生存確認用(仮) ] All Rights Reserved.
http://shishido.blog.shinobi.jp/